ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「嶺岡牧場」の意味・わかりやすい解説
嶺岡牧場
みねおかぼくじょう
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…1978年,丸山川上流に農耕用水用の安房中央ダムが建設された。北部の愛宕山中腹には〈日本酪農発祥の地〉として知られる嶺岡牧場の後身,千葉県嶺岡乳牛試験場があり,種牛の改良,増殖を行っている。国道128号線が町域南部を横切る。…
※「嶺岡牧場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...