川内町
かわうちまち
面積:三二三・三七平方キロ(境界未定)
陸奥湾を抱え込むように突出た下北半島北部の南中央部に位置する。東はむつ市、北は朝比奈岳(八七四メートル)・石山(五〇四・二メートル)などを隔てて大畑町、西は縫道石山(六二六メートル)などを隔てて佐井村、二股山(四三一・三メートル)などを隔てて脇野沢村と接する。町のほぼ中央を川内川が南流し、東部を戸沢川・高野川・熊野川、西部を檜川・宿野部川・男川が南流して各々陸奥湾に注ぐ。
川内町
かわうちちよう
面積:一一〇・八九平方キロ
松山市東方に位置する。町域の西が松山平野に開口し、他の三方は標高一〇〇〇メートル級の山地で北は重信町、東は周桑郡丹原町、南は上浮穴郡面河村・久万町に接する。西の重信町との境を重信川が流れ、これに町内を流れる本谷川・渋谷川・井内川・表川が合流する。滑川のみ北流して道前平野に流れる中山川に合流している。集落はこれらの川沿いに立地し、三〇〇メートル付近は果樹園地帯、五〇〇メートル付近まで水田が広がっている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 