工業化住宅(読み)こうぎょうかじゅうたく(英語表記)industrialized house

知恵蔵 「工業化住宅」の解説

工業化住宅

工業的に進んだ技術が生産に適用され、その技術の合理性が有効に発揮されるように整備された住宅。以下のような効用が期待される。(1)発注者や住まい手にとって住宅の入手性が高まる(価格の低減や工期短縮のほかに、現物事前に把握することができ、品質が保証されているため)(2)住宅生産者の側にとって、不安定な労働環境や前近代的な組織構造を脱し、高度な生産性が企業利潤の改善と結び付いた形で実現する、(3)より広い社会的観点から見て、国土・国民生活とバランスがとれた良質な国富を蓄積する、など。大規模な工場生産による現代日本のプレハブ住宅はこの代表的な例であり、工業化住宅はこうしたプレハブ住宅を指す。

(松村秀一 東京大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「工業化住宅」の意味・わかりやすい解説

工業化住宅
こうぎょうかじゅうたく
industrialized house

工場で生産された部材現場で組み立てる住宅。いわゆるプレハブ住宅のことだが,最近は自由設計のものが多く,高級化傾向を強めている。工業化住宅とは,建設省通産省が名付けた呼称で,通産省は 1989年度から「新工業化住宅生産技術・システム開発プロジェクト」を7ヵ年計画で開始した。これは居住者が居住性評価に参加するシミュレーション・システム,高機能建材の開発とフレキシブル生産技術,エネルギー利用の効率化の3つを目標としており,居住者の高級化志向と建築技術者不足を背景に,今後の工業化住宅の方向を示したものとして注目されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

家とインテリアの用語がわかる辞典 「工業化住宅」の解説

こうぎょうかじゅうたく【工業化住宅】

工業製品の生産手法を取り入れて建築される住宅。品質管理された部材を工場で製造し、それを現場で組み立てるもの。住宅メーカーが供給する住宅の主流となっており、代表的なものとしてプレハブ住宅がある。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android