工機ホールディングス(読み)こうきホールディングス(その他表記)Koki Holdings Co.,Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「工機ホールディングス」の意味・わかりやすい解説

工機ホールディングス
こうきホールディングス
Koki Holdings Co.,Ltd.

電動工具メーカー。1948年日立兵器の第二会社として設立された。設立当初から電動工具の生産従事。2009年日立製作所の子会社となる。2017年 HKホールディングスの子会社となる。2018年社名を工機ホールディングスに変更。ドライバ,ドリルなどの電動工具,刈払機や植木バリカンなどの園芸工具,クリーナや高圧洗浄機などの家庭用電化製品群および超遠心機などのライフサイエンス機器を製造販売する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む