巳の時(読み)ミノトキ

デジタル大辞泉 「巳の時」の意味・読み・例文・類語

み‐の‐とき【×巳の時】

巳の刻1」に同じ。
巳の刻2」に同じ。
「いまだ―とぞ見えし白星かぶと」〈盛衰記・一五〉
1が1日の半ばになろうとする時刻であるところから》物事盛りのころ。
「北条家弓矢―と輝き」〈甲陽軍鑑・一三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「巳の時」の意味・読み・例文・類語

み【巳】 の 時(とき)

  1. み(巳)(ハ)
    1. [初出の実例]「今より以後、卯の始に朝りて、巳(みのトキ)の後に退(まか)でむ」(出典:日本書紀(720)舒明八年七月(図書寮本訓))
  2. ( が一日の半ばである午(うま)の刻よりも前であるところから ) 物が新しい状態であること。特に、鎧(よろい)などが、それほど古びていないで色彩などがまだあざやかであること。また、そのものやそのさま。巳の刻。
    1. [初出の実例]「鎧は緋威(ひをどし)金物を打、未(いまだ)(ミ)の時とぞ見えし」(出典:源平盛衰記(14C前)一五)
  3. ( が一日の半ばになろうとする時刻であるところから ) 物事がたけなわである頃。勢いが盛んであるさま。
    1. [初出の実例]「北条家弓矢、巳の時とかがやき」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android