巽外夫(読み)たつみ そとお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「巽外夫」の解説

巽外夫 たつみ-そとお

1923- 昭和後期-平成時代の経営者
大正12年10月7日生まれ。昭和22年住友銀行にはいる。融資,審査部門を主として担当し,47年取締役。東洋工業(現マツダ),アサヒビール,関西汽船などの再建につくし,62年頭取。イトマン事件などの処理をおえた平成5年会長。関西経済同友会代表幹事などをつとめた。現三井住友銀行名誉顧問。福井県出身。京都帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む