市子川原村
いちこかわらむら
[現在地名]蒲生町市子川原
市子殿村の東、佐久良川左岸の平地に位置し、一部は右岸に及ぶ。右岸には村境を示す
示石が二ヵ所に残る。市子四ヵ村の一。集落は里之内・古市子・今堤、大谷(右岸)に分れ、今堤は東隣大塚村との関係が深い。里之内はかつて市子殿の雨神社近くにあったが、のち水難のため現在地に移ったと伝え、またかつて当村地先、佐久良川の川中に中島とよぶ市子四ヵ村の共有地があったともいう。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 