市川郷(読み)いちかわごう

日本歴史地名大系 「市川郷」の解説

市川郷
いちかわごう

和名抄」東急本は「以知加波」の訓を付し、高山寺本は訓を欠く。再編後の市河庄、現西八代郡市川大門いちかわだいもん町を遺称とし、後世に郡域が変動したとみるのが「甲斐国志」以来の通説である。一方、当郷を富士川左岸にある巨麻こま郡の郷とみるのは不自然だとし、他の地域に当てる説もある。鎌田かまた(現甲府市)河東かとう(現中巨摩郡昭和町・玉穂町付近)小井川こいかわ(現同郡田富町)付近の、現甲府市南部から田富たとみ町方面とみる説(大日本地名辞書)、南巨摩郡増穂ますほ町・鰍沢かじかざわ町を中心とする富士川右岸とみる説(日本地理志料・綜合郷土研究)などである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android