席上(読み)セキジョウ

精選版 日本国語大辞典 「席上」の意味・読み・例文・類語

せき‐じょう‥ジャウ【席上】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 敷物の上。座席の上。
    1. [初出の実例]「遂に卒に席上(〈注〉タタミノウヘ)に死せんのみと」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)
    2. [その他の文献]〔礼記‐玉藻〕
  3. 宴会、会合などの場。また、その席。
    1. [初出の実例]「旦作席上之主、夕為泉下之客」(出典万葉集(8C後)五・悲歎俗道仮合即離易去難留詩序)
    2. 「送別会の席上で、大いに演説でもして其行を盛にしてやりたいと思ふのだが」(出典:坊っちゃん(1906)〈夏目漱石〉九)
    3. [その他の文献]〔陸亀蒙‐採葯賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「席上」の読み・字形・画数・意味

【席上】せきじよう

その席。

字通「席」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む