帯掛(読み)オビカケ

デジタル大辞泉 「帯掛」の意味・読み・例文・類語

おび‐かけ【帯掛(け)】

江戸時代奥女中などが用いた帯留め
岩田帯を締めること。帯祝い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「帯掛」の意味・読み・例文・類語

おび‐かけ【帯掛】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 近世大名の奥女中などが使った帯留一種帯挟み。帯平。
    1. [初出の実例]「紳(こしおび)、帯掛は、御側御次以上白地の事」(出典:諸家奥女中袖鏡(1858)御免服の事(古事類苑・服飾二〇))
  3. 妊娠五か月目または七か月目ごろの戌(いぬ)の日に行なう帯祝い。腹帯をしめること。
  4. 帯をかけておく家具
    1. [初出の実例]「婚礼道具 一帯掛の事」(出典:調度口伝(古事類苑・服飾二〇))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android