幕西町(読み)まくにしちよう

日本歴史地名大系 「幕西町」の解説

幕西町
まくにしちよう

[現在地名]室蘭市幕西町・海岸町かいがんちよう二丁目・中央町ちゆうおうちよう一丁目

明治六年(一八七三)から同三三年六月までの室蘭郡の町。絵鞆えとも半島の中央に位置し、札幌通さつぽろどおり三丁目南詰手前より西に入る通り一帯で、北はさわ町、南は常盤ときわ(明治一五年「室蘭港市街図」北海道志巻二など)近世マクニシとよばれた。明治六年一二月新室蘭の町名区域が決定し、「幕西町」は札幌通四丁目の「道幅四間・弐拾四番屋敷横町」とされ、ほかに札幌通三丁目の「鎮守社地・拾九間空地ノ辺」である「幕西台」がある(「室蘭郡各区並町名之義ニ付伺奉候書付」新室蘭市史)。札幌本道建設時から女郎屋・料理屋・梅毒検査所などがあって、新室蘭の遊女街であったが、この環境を改めるため、同二五年四月にほん老名牛おいなうし(追直)の一部を遊廓区域に指定した。

幕西町
まくにしちよう

大正一一年(一九二二)四月に成立した現在の室蘭市の町名。絵鞆えとも半島の中央部に位置する。もとは室蘭区大字幕西町で、大正一一年四月に室蘭区幕西町となった(「大字廃止及町名番地改称の件」昭和一六年室蘭市史)。同年八月の市制施行により室蘭市幕西町となる。明治末期以降、室蘭の歓楽街として発展し、大正期から昭和初期には料理屋八〇軒、娼妓・酌婦二〇〇人ほどがいて活況を呈した(以上「新室蘭市史」)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android