平ツバ派(読み)ひらつばは

知恵蔵mini 「平ツバ派」の解説

平ツバ派

プロ野球をはじめとして、野球で着用する帽子(キャップ)のツバを真っ直ぐに平たくしてかぶる選手たちを指す言葉。米メジャーリーグの選手がその発祥と言われている。ヒップホップファッションでツバを平らにした帽子をかぶることが流行したり、米国の人気ブランド「NEW ERA」が製造する帽子のツバが平らなことなどが影響するなどして、ファッションでツバを平らにする選手が増えたとされる。また、平らなツバの方が従来の湾曲したツバの帽子より左右視界がさえぎられず、視野を広く確保できるという理由から平らなツバの帽子を使用している選手もいる。

(2020-6-30)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む