デジタル大辞泉 「平三斗」の意味・読み・例文・類語 ひら‐みつと【平三斗】 寺社建築で、斗栱ときょうの形式の一。大斗だいとの上に肘木ひじきをのせ、その上に3個の巻斗まきとを並べたもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 子どもの安全を守るキッズタクシードライバー&高収入 株式会社ワイエム交通 東京都 中央区 月給40万円~70万円 正社員 配達車両リース0円 軽貨物ドライバー宅配・整備代も会社負担で無料・希望休あり エージェント物流株式会社 愛知県 名古屋市 月給40万円~70万円 業務委託 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「平三斗」の意味・読み・例文・類語 ひら‐みつと【平三斗】 〘 名詞 〙 ( 「ひらみつど」とも ) 社寺建築における組物の一種。大斗の上に肘木をのせ、その上に巻斗(まきと)三つを持つます組み。[初出の実例]「平三枓(ひらみつド)」(出典:紙上蜃気(1758)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 コンクリートミキサー車ドライバー 英修興産有限会社 富山県 富山市 月給30万円~ 正社員 2025年4月新センターオープン!食品4t近距離ルート配送ドライバー 初年度月収33万以上可 アサヒロジスティクス株式会社 花見台共配センター 埼玉県 嵐山町 月給19万95円~ 正社員 Sponserd by