日本歴史地名大系 「平岸村」の解説
平岸村
ひらぎしむら
[現在地名]南区澄川一条 一―四丁目・澄川二条 一―五丁目・澄川三条 一―六丁目・澄川四条 一―一二丁目・澄川五条 三―一三丁目・澄川六条 三―一三丁目・澄川・真駒内 ・真駒内公園 ・真駒内本町 一―七丁目・真駒内曙町 一―四丁目・真駒内東町 一―三丁目・真駒内上町 一―五丁目・真駒内緑町 一―四丁目・真駒内幸町 一―三丁目・真駒内泉町 一―四丁目・真駒内柏丘 一―一二丁目・真駒内南町 一―七丁目・石山 ・石山一条 一―九丁目・石山二条 二―九丁目・石山三条 五―八丁目・石山四条 一―七丁目・石山東 一―七丁目・常盤 ・常盤一条 一―二丁目・常盤二条 一―三丁目・常盤三条 一―二丁目・常盤四条 一―二丁目・常盤五条 一―二丁目・常盤六条 一―二丁目・芸術の森 ・藤野 ・藤野一条 五―一〇丁目・藤野二条 一―一三丁目・藤野三条 一―一一丁目・藤野四条 一―五丁目・藤野四条・藤野五条 一―五丁目・藤野五条・藤野六条 四丁目・藤野六条・簾舞 ・簾舞一条 一―二丁目・同四―五丁目・簾舞二条 一―五丁目・簾舞三条 一―三丁目・同五―六丁目・簾舞四条 一―三丁目・同六丁目・簾舞五条 一―二丁目・簾舞六条 一―二丁目・豊滝 ・砥山 ・小金湯 ・定山渓 ・定山渓温泉東 ・定山渓温泉西 、豊平区平岸一条 一丁目など
旧仙台藩水沢要害(現岩手県水沢市)の要害主伊達邦寧の旧臣などが平岸通沿いに入植したことで、明治四年(一八七一)に成立した村。
平岸村
ひらぎしむら
[現在地名]豊平区平岸一条 一―二三丁目・平岸二条 一―一八丁目・平岸三条 一―一八丁目・平岸四条 一―一八丁目・平岸五条 六―一五丁目・同一八丁目・同一九丁目・平岸六条 九―一七丁目・平岸七条 一二―一九丁目・平岸八条 一二―一三丁目・中の島 ・中の島一条 一―一四丁目・中の島二条 一―一二丁目、南区澄川一条 一丁目など
明治四年(一八七一)から同三五年の村。札幌郡の南西端に位置する。村域は豊平川の中流右岸域、および上流域の両岸にわたる広域なもので、上流域は深い山岳地帯となっていた。旧仙台藩
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報