共同通信ニュース用語解説 「「平成」選定過程」の解説 「平成」選定過程 当時の担当者である的場順三元内閣内政審議室長は「本命に決まるように議論を誘導した」と証言する。政府が有識者らに提示した三つの原案は最初に平成を配置。残る二つの候補名「正化せいか」「修文しゅうぶん」はアルファベットの頭文字が「昭和」の「S」と重なる欠点を指摘した。今回は原案を六つに増やして五十音順で記載。「明治」「大正」「昭和」「平成」の頭文字「M・T・S・H」の候補名を排除し、誘導したとの疑惑を招かないように工夫した。更新日:2019年4月6日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 日勤の配送ドライバー/ブランク可×土日休 男性活躍中 株式会社ジャパン・リリーフ 岐阜県 岐阜市 時給1,400円 派遣社員 ドライ商品から冷凍食品までの配送スタッフ/経験者歓迎/週休二日制/経験を活かして高収入 株式会社ホットスタッフ丸亀 香川県 丸亀市 時給1,400円 派遣社員 Sponserd by