平胤満 たいら-たねまろ
1691-1764 江戸時代中期の国学者。
元禄(げんろく)4年4月3日生まれ。上総(かずさ)(千葉県)市原郡菊間村の八幡神社神職。荷田春満(かだの-あずままろ)に国学をまなび,郷里の下総(しもうさ)生実(おゆみ)郷(千葉県)で子弟におしえた。明和元年10月21日死去。74歳。本姓は神服(かんはとり)。号は日章斎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
平胤満 (たいらたねまろ)
生年月日:1691年4月3日
江戸時代中期の国学者
1764年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 