デジタル大辞泉
「年取り物」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
としとり‐もの【年取物】
- 〘 名詞 〙 年の暮れに用意する正月の飾物や必要品。正月を迎えるのに必要な品物や費用。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「それに付て思ひ出た。いつも年とり物をやるものをいかなんだか」(出典:虎明本狂言・米市(室町末‐近世初))
- 「予て用意したる年取物(年包とも又福包とも云ふ)を半紙に包み」(出典:風俗画報‐二四三号(1902)人事門)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 