幻想香水(読み)げんそうこうすい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「幻想香水」の意味・わかりやすい解説

幻想香水
げんそうこうすい

人工イメージなりテーマに合せて,そのイメージを連想させるように調香師または香水店主が創香し,命名した香水。たとえば「夜間飛行」とか「フレンチカンカン」といった状況雰囲気に関するものとか,「ミツコ」など人物にちなんだものなどがある。幻想香水に対して,天然の花の香りを生かしたものを花香香水という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む