デジタル大辞泉 「幼沖」の意味・読み・例文・類語
よう‐ちゅう〔エウ‐〕【幼沖/幼×冲】
「七代将軍―にして死去す」〈田口卯吉・日本開化小史〉
(がい)(害)を我が家に
し、少しくも
(ゆる)めず。洪(おほ)いに惟(こ)れ我が幼沖人、無疆(むきやう)の大
を嗣(つ)げり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...