床離(読み)とこばなれ

精選版 日本国語大辞典 「床離」の意味・読み・例文・類語

とこ‐ばなれ【床離】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 寝床から起き出ること。起床
    1. [初出の実例]「床はなれ嶺にわかるる女来肌 揚屋につかふかね殊勝なり」(出典:俳諧・西鶴大句数(1677)一)
  3. 男女夫婦愛情の離れること。別れること。別居離別。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
  4. 病気が治って床から離れること。
    1. [初出の実例]「水仙や使につれて床離れ〈呑舟〉」(出典:俳諧・枯尾花(1694)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む