精選版 日本国語大辞典 「座頭の中座敷」の意味・読み・例文・類語 ざとう【座頭】 の 中座敷(なかざしき) 座敷の中央に出てすわることをいったものか。三升の紋のように方形にすわる一座の、中の座にすわることをいったという説もある。〔諺苑(1797)〕[初出の実例]「座頭(ザトウ)の中座敷(ナカザシキ)、ずいと出なせえ」(出典:歌舞伎・蔦紅葉宇都谷峠(文彌殺し)(1856)三幕) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by