建設現場で働く女性

共同通信ニュース用語解説 「建設現場で働く女性」の解説

建設現場で働く女性

施工を管理する技術者大工左官、とび職などの技能者のうち女性割合は3%の約10万人(2014年時点)。高齢化が進み、中長期的に人手不足が懸念される業界の重要な担い手として、国土交通省は19年に20万人に増やす目標設定。業界と協力し、働きやすい環境づくりや技能向上のための研修などに取り組んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む