弘岡かぶ(読み)ひろおかかぶ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「弘岡かぶ」の解説

弘岡かぶ[根菜・土物類]
ひろおかかぶ

四国地方高知県地域ブランド
主に高知市弘岡地区で生産されている。明治時代に土佐市高岡の高橋虎次郎がトラカブと呼ばれる系統選抜大正時代初期に弘岡地区に導入されたという。重さは800g〜1kgに肥大する。扇円形で、皮は薄くなめらかである。肉質がやわらかいため、べったら漬けに適する。地元では郷土料理かぶずしに用いられる。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「弘岡かぶ」の解説

弘岡かぶ

高知県高知市春野町の弘岡地区で生産されるカブ。形状は扁平で、重さ1kgほどになる。肉質は水分豊富で甘みがある。郷土料理「かぶずし」の材料となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android