彦坂尚嘉(読み)ひこさか なおよし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「彦坂尚嘉」の解説

彦坂尚嘉 ひこさか-なおよし

1946- 昭和後期-平成時代の美術家
昭和21年6月26日生まれ。44年美術家共闘会議(美共闘)を結成。「フロアー・イベント」「デリバリー・イベント」をおこなう。50年パリ青年ビエンナーレ,57年ベネチア-ビエンナーレ,62年サンパウロ-ビエンナーレに出品ラテックスを使用した作品,ウッドペインティングの作品などで知られる。東京出身。多摩美大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む