律儀者の子沢山(読み)リチギモノノコダクサン

関連語 貧乏人

ことわざを知る辞典 「律儀者の子沢山」の解説

律義者の子沢山

まじめな者には、えてして子供が多い。

[使用例] とにかく、スガ目の伊勢殿は、律義者の子沢山といったような、子福者だったことには間違いない[吉川英治*新・平家物語|1951]

[解説] 江戸いろはかるたにも採用されています。まじめで女遊びなどしない堅物は、子宝に恵まれるものだとも、ほかに楽しみもないから子供ばかり作って生活に追われるともいいます。

[類句] 貧乏人の子沢山

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む