後藤栄乗(読み)ごとう えいじょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「後藤栄乗」の解説

後藤栄乗 ごとう-えいじょう

1577-1617 織豊-江戸時代前期の装剣金工。
天正(てんしょう)5年生まれ。後藤徳乗長男。京都の人。後藤宗家6代。父とともに豊臣家につかえる。のち家業の再興徳川幕府にゆるされ,元和(げんな)2年将軍秀忠から分銅大判改役(あらためやく)・彫物役に任じられた。法眼(ほうげん)。元和3年4月4日死去。41歳。名は正光,正房通称四郎兵衛

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android