徐冷(読み)ジョレイ

化学辞典 第2版 「徐冷」の解説

徐冷
ジョレイ
annealing

高温ガラスを成形するとき,ガラス内の温度勾配成因とする永久ひずみを除去するための熱処理内部応力緩和時間は,ひずみ点(粘度 1014.5 P(ポアズ,1 P = 10-1 kg m-1 s-1))では温度上昇とともに急速に減少し,徐冷点(粘度 1013 P)以上では約15分でひずみが消失する.一般に,徐冷はこの2点間の温度域で恒温処理することによって行われ,温度の下降はあらたな永久ひずみを生じない範囲内の最高速度で行われる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む