御出石神社(読み)みいずしじんじや

日本歴史地名大系 「御出石神社」の解説

御出石神社
みいずしじんじや

[現在地名]出石町桐野

桐野きりの集落の北西部にある。祭神天日槍といわれるが、伊豆志袁登売(出石乙女)神・加茂大明神を併祭し、「カモサン」の通称で親しまれている。旧村社。「延喜式」神名帳にみえる出石郡名神大社「御出石神社」に比定され、九条家本には「ミツシ」、吉田家本「ミイツシ」の訓がある。また社伝では東隣の但東たんとう水石みずし地内が旧社地であったという。当地は古代には出石郡埴野はにの郷、中世には同郷内に成立したと思われる土野はにの庄の庄域であったとされるが、同庄は京都下鴨社(賀茂御祖神社)領であり、併祭される加茂大明神は土野庄鎮守として勧請されたとも考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android