御坊人形(読み)ごぼうにんぎょう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「御坊人形」の解説

御坊人形[人形・玩具]
ごぼうにんぎょう

近畿地方和歌山県地域ブランド
御坊市で製作されている。桐の引き粉を砂やカキの殻などと練り合わせてつくる練り物木型和紙を張り合わせてつくる張り子の2種類がある。すべての工程が手づくりでおこなわれる。天神・鯛車・虎加藤・宮子姫などがある。節句人形として利用されている。和歌山県郷土伝統工芸品

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「御坊人形」の解説

御坊人形

和歌山県御坊市で生産される工芸品。おもに節句人形として利用される。和歌山県郷土伝統工芸品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android