御城跡
みじようあと
[現在地名]山方町山方 館
山方宿駅から北西一・三キロの高台にある。東北は久慈川に臨む断崖をなし、西には高館山とその麓に密蔵院があり、南は谷津田で、皆沢川が東へ流れ久慈川に合流する。東から御城・中ノ城・外城が並び土壕で仕切られる。標高約八〇メートル、遺構は東西約二九〇メートル・南北約一九〇メートル。御城跡の南麓は根古屋とよばれ、皆沢川には嘆願橋がある。現在は中ノ城の下を水郡線のトンネルが通り、御城跡は梅林や畑となり、久慈川や山方町を見下ろし、久慈山地の連山と相対する。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 