共同通信ニュース用語解説 「復興事業の地元負担」の解説
復興事業の地元負担
政府は2011~15年度を東日本大震災からの集中復興期間と定め、26兆3千億円を確保し、事業費を全額負担してきた。16~20年度は、復興との関連に応じて事業を/(1)/従来通り全額国費負担/(2)/1・0~3・3%を地元自治体が負担/(3)/復興事業から除外し他地域と同水準の地元負担―に区分する方針だ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...