徳末知夫(読み)とくすえ ともお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「徳末知夫」の解説

徳末知夫 とくすえ-ともお

1914-2006 昭和時代後期の経営者。
大正3年8月22日台湾生まれ。昭和13年帝国人造絹糸(現帝人)に入社戦時中は陸軍主計大尉。戦後,会社に復帰し,55年大屋晋三社長急死により社長に就任繊維,フィルム,樹脂の素材事業にくわえ,医薬・ヘルスケア関連へと事業を多角化させた。58年会長。平成18年1月29日死去。91歳。神戸商業大(現神戸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android