デジタル大辞泉
「心の猿」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こころ【心】 の 猿(さる)
- ( 「心猿(しんえん)」の訓読み ) 煩悩(ぼんのう)、妄念のために情意が乱れて落ち着かないことを、猿の挙動がせわしく騒がしいのにたとえていう。
- [初出の実例]「さはがしく共教へあらばうかぶ心の猿沢の池の蓮の台(うてな)に座せん」(出典:光悦本謡曲・采女(1435頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 