情意(読み)ジョウイ

デジタル大辞泉 「情意」の意味・読み・例文・類語

じょう‐い〔ジヤウ‐〕【情意】

思い。気持ち。「情意相通じる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「情意」の意味・読み・例文・類語

じょう‐いジャウ‥【情意】

  1. 〘 名詞 〙 感情意志こころ。きもち。
    1. [初出の実例]「黄梅時節濛々雨、情意不堪懶欲加」(出典:古学先生詩集(1717)二・夏日)
    2. 「真摯なる人は必ず知識と情意との一致を求むる様になる」(出典:善の研究(1911)〈西田幾多郎〉二)
    3. [その他の文献]〔呉均‐行路難〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「情意」の読み・字形・画数・意味

【情意】じよう(じやう)い

心のもちかた。魏・康〔山巨源(濤)に与へて交はりを絶つ書〕(しよういつ)なること來(このごろ)久しく、傲散にして、は禮と相ひ背き、嬾(らん)は慢と相ひる。~老を讀み、重ねて其の放(放放縦)をす。

字通「情」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む