心当(読み)こころあたり

精選版 日本国語大辞典 「心当」の意味・読み・例文・類語

こころ‐あたり【心当】

  1. 〘 名詞 〙 思い当たるふし。それと心につける見当。見込み。存じ寄り。
    1. [初出の実例]「不繁昌の芝居の紙札くばるやうに、心当りの客共へ〈略〉くばらるる」(出典:浮世草子・傾城禁短気(1711)二)
    2. 「それとも何処か外に所期(ココロアタリ)があるのかい」(出典多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android