心理的暴力(読み)しんりてきぼうりょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「心理的暴力」の意味・わかりやすい解説

心理的暴力
しんりてきぼうりょく

実際相手暴力を行使せず,相手のイメージを通じてその行動をコントロールすることをいう。普通暴力は身体束縛を加えて,人間の行動をコントロールするものであるが,単に威嚇するだけでも同じ効果を発揮する場合など心理的暴力を加えていることになる。なお物理的強制手段をもたないにしても,ある集団内で多数派少数派を孤立させて,各種の手段を用いて圧力を加えるような状況が存在する場合にも心理的暴力が存在するといえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む