デジタル大辞泉
「心祝」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こころ‐いわい‥いはひ【心祝】
- 〘 名詞 〙
- ① 心の中で吉事を祈ること。縁起を祝い祈ること。
- [初出の実例]「右の桃を大きに心いはひして、一つは信長きこしめし、又一つは嫡子城之介信忠へ参らせられ」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品四〇下)
- ② 形式張らない心ばかりの祝い。内輪の祝い事。内祝い。
- [初出の実例]「今といふ今、おもふままなる所へまいったと、心いわゐせしに」(出典:浮世草子・西鶴織留(1694)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 