心許(読み)こころばかり

精選版 日本国語大辞典 「心許」の意味・読み・例文・類語

こころ‐ばかり【心許】

  1. [ 1 ] 〘 連語 〙
    1. ほかのものはともかく、心だけ。心の中だけ。
      1. [初出の実例]「たらちねのおやのまもりとあひそふる心ばかりはせきなとどめそ〈小野千古母〉」(出典:古今和歌集(905‐914)離別・三六八)
    2. 心の及ぶかぎり。思う存分。
      1. [初出の実例]「乃至五百騎三百騎の中へわって入り、心ばかりの働き、棄つる命露塵程も惜しからず候ひつれ共、知らねば力及ばず」(出典:御伽草子・三人法師(室町末))
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 心の一端を表わしただけであるの意で、へりくだっていう語。気持ばかり。微意寸志
    1. [初出の実例]「御あととをく見をくりて、心ばかりのいとまごひあはれにも又、たのもしし」(出典:浄瑠璃・吉野忠信(1697頃)五)
    2. 「三七日の法事が内だけで心ばかりにいとなまれる頃には」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生と虚空)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「心許」の読み・字形・画数・意味

【心許】しんきよ

心のうちで許す。

字通「心」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android