忠村(読み)ただむら

日本歴史地名大系 「忠村」の解説

忠村
ただむら

[現在地名]綾部市忠町

上林かんばやし下流域に位置する。上林川は当村上流なか山の山麓を南へ大きく蛇行し、両岸に沖積地を形成している。集落は両岸の山麓にあるが洪水に悩まされてきた(石原家文書)。上流は念道小山ねんどこやま村、下流はつくだ村、南は山を越えて船井郡養立よだち(現和知町)中世上林庄の地。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む