デジタル大辞泉
「念念相続」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねんねん‐そうぞく‥サウゾク【念念相続】
- 〘 名詞 〙 仏語。心念を一事に集中して、前念と後念とが続いて、その間に余念をまじえないこと。また、常に念仏を唱えて断たないこと。
- [初出の実例]「本願を信じ、出離の一大事を思ひ入たる符には、自然と念仏が申し度て、念々相続せらるる也」(出典:妻鏡(1300頃か))
- [その他の文献]〔往生礼讚偈‐序〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 