思惑違(読み)おもわくちがい

精選版 日本国語大辞典 「思惑違」の意味・読み・例文・類語

おもわく‐ちがいおもはくちがひ【思惑ワク違】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 予期していたことがそれと違ってしまうこと。前もって考えていたことが思い通りにならぬこと。目算はずれ。
    1. [初出の実例]「勤はそれぞれに替(かはる)心なれば、何事も昔々、是迄と立行。さりとはおもはく違ひ、清十郎も我を折て」(出典浮世草子好色五人女(1686)一)
  3. 互いに思っていることが相違すること。考えが違うこと。
    1. [初出の実例]「そなたと我等とは大分のおもはくちがひ」(出典:浮世草子・世間娘容気(1717)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む