デジタル大辞泉
「悲慟」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ‐どう【悲慟】
- 〘 名詞 〙 悲しんで泣き叫ぶこと。
- [初出の実例]「丑剋気漸絶、〈年廿七〉悲慟之極何事如レ之」(出典:権記‐長保四年(1002)一〇月一六日)
- 「哀痛悲慟禁ずること能はず」(出典:長塚節歌集(1917)〈長塚節〉明治三六年)
- [その他の文献]〔後漢書‐東海恭王伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「悲慟」の読み・字形・画数・意味
【悲慟】ひどう
悲しんで慟哭する。〔後漢紀、明帝紀上〕(東海恭王)彊の
問(こうもん)至る。上(しやう)、皇太后と悲慟して自ら
(た)へず。~諡(おくりな)して恭王と曰ふ。字通「悲」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 