悲田(読み)ヒデン

デジタル大辞泉 「悲田」の意味・読み・例文・類語

ひ‐でん【悲田】

仏語三福田さんぷくでんの一。貧者病人など哀れみを受けるべき者。恵みを施すことによって福果を得られるところからいう。
悲田院」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「悲田」の意味・読み・例文・類語

ひ‐でん【悲田】

〘名〙
① 仏語。福田(ふくでん)一つ。病人や貧窮者などあわれむべき人々。あわれみ、恵みを施すことによって福果を得るところからいう。
※米沢本沙石集(1283)九「貧病乞の悲田にも施せずして」
続日本紀‐天平宝字二年(758)八月庚子「設悲田而広救」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の悲田の言及

【福田】より

…田に種子をまくと収穫があるように,仏,僧,父母,貧窮者などに布施すると,未来に功徳が得られるとして,布施する対象を福田といった。三福田(敬田,恩田,悲田)とか八福田など,その数え方はさまざまであるが,なかでも重要なのは,苦しみ悩む者(悲田)の救済事業であって,悲田養病坊,悲田院などが設けられた。また橋の建設,義井の開掘など諸種の社会事業も,この思想に基づいている。…

※「悲田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android