情報工学部(読み)じょうほうこうがくぶ

大学事典 「情報工学部」の解説

情報工学部
じょうほうこうがくぶ

情報工学部は全国で3大学にしか設置されていない。1986年(昭和61)九州工業大学に設置されたのが最初のことであった。この学部は同大学にとっては第2キャンパスである飯塚キャンパスに設置されたこともあり,第二工学部的な意味があったが,情報工学と対象分野との融合を目指した教育と研究を行う学部の名称として採用されたものとみられる。とくに福岡県飯塚市に設置された新学部として,産炭地振興の推進になる新しさが要求されていたことも背景にあったと考えられる。設置から30年が経った現在も,国立大学としては唯一の情報工学部である。1993年(平成5)には岡山県立大学の情報工学部が情報通信工学科と情報システム工学科の2学科で設立された。福岡工業大学では工学部の一部の学科を改組して1997年に情報工学部を開設し,工学部と拮抗する規模の学部になっている。その他「情報」を冠した学部には情報科学部,情報理工学部,情報通信学部,情報学部などが存在し,内実としては差異を見いだしにくいことも多いが,情報のデジタル化がもたらした情報化社会の進展に伴い,情報系学部・学科では新たな展開が始まっている。
著者: 黒田光太郎

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android