情報弱者(読み)ジョウホウジャクシャ

百科事典マイペディア 「情報弱者」の意味・わかりやすい解説

情報弱者【じょうほうじゃくしゃ】

現在の高度情報化社会なかで,情報通信機器になじめない人のこと。情報化社会のなかで,大きな不利益をこうむる可能性がある。対策として,音声入力などの,ヒューマンインターフェース技術の開発,情報教育の強化コンピューターを利用したサイバー犯罪防止等が考えられる。→デジタル・ディバイド

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む