デジタル大辞泉 「放縦」の意味・読み・例文・類語
ほう‐じゅう〔ハウ‐〕【放縦】
[派生]ほうじゅうさ[名]
[類語]無謀・無鉄砲・
を傾宮に肆(ほしいまま)にし、欲を長夜に縱(ほしいまま)にし、禮義を以て自ら
しめず、煕煕然(ききぜん)として以て誅に至る。此れ天民の放縱なる
なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...