さん‐さん【惨惨】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① いたましく悲しいさま。心を痛めるさま。〔広益熟字典(1874)〕 〔詩経‐小雅・正月〕
- ② 暗いさま。
- [初出の実例]「雲の色惨々として暮の思ふかし」(出典:海道記(1223頃)蒲原より木瀬川)
- [その他の文献]〔王粲‐登楼賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「惨惨」の読み・字形・画数・意味
【惨惨】さんさん
いたましいさま。魏・王粲〔登楼の賦〕風
瑟(せうしつ)として竝び興り、天慘慘として色無し。字通「惨」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 