デジタル大辞泉
「慎密」の意味・読み・例文・類語
しん‐みつ【慎密】
[名・形動ナリ]つつしみ深くて、よく注意の行き届くこと。また、そのさま。
「其動作沈静―なるを見る」〈ファン=カステール訳・彼日氏教授論〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐みつ【慎密】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) つつしみ深くて、ゆきとどいていること。また、そのさま。綿密。
- [初出の実例]「寔是供二奉于中禁一、慎二密於外人一者也」(出典:本朝文粋(1060頃)三・弁散楽〈秦氏安〉)
- 「殊に其動作沈静慎密なるを見る」(出典:彼日氏教授論(1876)〈ファン=カステール訳〉九)
- [その他の文献]〔易経‐繋辞上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「慎密」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 