慣性周期(読み)かんせいしゅうき(その他表記)inertial period

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「慣性周期」の意味・わかりやすい解説

慣性周期
かんせいしゅうき
inertial period

回転する地球上では運動する物体に対して偏向力 (コリオリの力 ) が働くが,水粒子にこの偏向力のみが働き,周囲の水による圧力勾配はないものとすると,水粒子は円運動をすることになる。水粒子がこの円を1周するのに要する時間を慣性周期といい,緯度を φ ,地球の自転角速度を ω とすれば,2π/2ω sin φ となる。この2倍の時間は1振子日と呼ばれ,フーコー振り子の振動面が 180°回転するに要する時間である。北極では半日赤道では無限大,中緯度では約1日となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 コリオリ

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android