慶祚(読み)けいそ

朝日日本歴史人物事典 「慶祚」の解説

慶祚

没年寛仁3.12.22(1020.1.19)
生年天暦7(953)
平安中期の天台宗僧。生年は天暦1,また天暦9年とも。俗姓中原氏。勝算に従い,のちに余慶の四神足のひとりに数えられる。円仁系,円珍系門徒の対立のなかで,円珍系の余慶の下山後も比叡山千手院を守ったが,正暦4(993)年に石蔵(京都市左京区岩倉)の大雲寺に移り,さらに園城寺の竜雲坊に住んだ。源信と並び称される学徳で,宋の源清が送ってきた新書五部のうち,『竜女成仏義』を批判する『法華竜女成仏権実疑難』を著した。円融三諦と『摩訶止観』の病患境法門を説いて増賀の病気を治したとの説話もある。慶祚が園城寺に入ったのを契機として衆僧が集まり,同寺の隆盛が始まったという。

(岡野浩二)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

関連語 項目

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「慶祚」の解説

慶祚 けいそ

955-1020* 平安時代中期の僧。
天暦(てんりゃく)9年生まれ。天台宗。近江(おうみ)(滋賀県)園城(おんじょう)寺の余慶にまなび,正暦(しょうりゃく)2年灌頂(かんじょう)をうける。その学識をしたって学徒が参集し,園城寺隆盛のもとをつくった。長徳3年北宋(ほくそう)(中国)からおくられてきた新書5部を批判した。寛仁(かんにん)3年12月22日死去。65歳。俗姓は中原。号は竜雲坊先徳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

普及版 字通 「慶祚」の読み・字形・画数・意味

【慶祚】けいそ

幸い。

字通「慶」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android